家にいるペットの猫は、10年ぐらい前に野良猫でたまたま自分の家に迷い込んで来ました。以来、家族の一員として過ごしています。自分が小さい頃にも別の猫を飼っていたことがあるのですが、人間と同じで猫によって性格が違うんですね。今飼っている猫は昔から大人しくて、冬になると暖かいこたつの中でじっと動きません。暑くなるとこたつ布団から顔を出して寝ています。
まるで人間のよう 笑
ふとした瞬間がかわいくて癒されます。思わず写真を撮りました。
投稿STAFF 五十嵐
投稿STAFF 小林
先日、生まれて初めて親知らずを抜いてきました。
これまでのらりくらりと避け続けていたのですが、ついに抜くことになってしまいました。
抜歯している間は麻酔のおかげで痛みはなかったのですが、想定よりも抜きにくかったのか歯科医の方々が1時間ほど格闘されていました。
個人差があるのかもしれませんが、私の場合は1週間経過しても痛みがあり、2週間ほど経過してようやく収まりました。
まだあと3本も残っているので、1本1本地道に抜いていこうと考えています。
投稿STAFF 児玉
作業環境測定という言葉を聞いたことがありますでしょうか?
作業環境測定とは働く方々の健康障害を防止するため、作業環境中の有害物質の存在状態を科学的に評価し、作業環境が良好であるか、改善措置が必要であるかを判断するものです。いわば、作業場の健康診断のようなものです。
弊社は公益社団法人日本作業環境測定協会に所属しており、その福井分会では年に1度、新しい技術や制度、法律などの勉強会を実施しています。
今回は皮膚障害防止用保護具の選定について、個人ばく露騒音計についての2つのテーマについて研修を受けてきました。
研修会への参加や自ら調べることを通じ新たな知見や法律、規制などの勉強を続けていくことで、日々変わる世の中のニーズをつかむことにつながるのだな、と感じました。
弊社は作業環境測定機関として多数の事業者様からご依頼をいただき、測定を行っています。作業環境測定のことでお困り事がございましたら弊社までご連絡ください。どうぞ宜しくお願い致します。
投稿STAFF 花山
令和6年能登半島地震におきまして、被災にあわれた方々に心からお見舞い申し上げます。被災地の一刻も早い復興と皆様のご安全を心よりお祈り申し上げます。
福井県内の皆さまにおかれましても大変怖い思いをされたことと存じます。福井県では一部道路の破損等がみられましたが、幸いにも大きな被害はなかったかと思います。
個人の物資支援やボランティア受入れが難しい状況の中、個人で何かしなければと思い、ふるさと納税による寄付を行いました。
「能登半島地震 寄付受付」サイトにアクセスすると1月15日時点で10億円を超える支援が集まっておりました。更なる支援の輪が広がれば幸いです。
なお、当社におきましては幸いにも地震対策により分析機器等への影響はなく、これまで通りの対応が可能ですので、飲料水の検査等による支援を行って参りますのでお問合せ下さい。
↑ 地震対策(機器等の転倒防止対策)
投稿STAFF 田口